ストレート
-
イエメンバニーマタル
4,400円(税込)
在庫あり
別名「モカマタリ」コーヒーの生産は内陸の山岳地方の段々畑で行われており、中でも特に有名な産地がアラビア語で「雨の子孫たち」を意味するバニーマタル地方です。 コーヒーのルーツであるイエメン産、芳醇で豊…
-
モカハラリー
1,990円(税込)
定価: 1,990円
在庫あり
コーヒー好きには定番のモカです。少し酸味があるので、酸味を欲しい方にお薦めいたします。これはモカマタリではありませんからあしからず。
-
キリマンジャロタンザニア
2,000円(税込)
定価: 2,000円
在庫あり
はまるひとはこればかり飲んでいるようです。毎月2キロ月初めに宅配しているひともいます。コクと香リがクセになるようです。これもビギナーからでも充分楽しめます。
-
コロンビアスプレモスペシヤル
2,000円(税込)
定価: 2,000円
在庫あり
これまたマニアには定番のスタンダードナンバーです。ビギナーにはこのあたりから入っていくと自分の好みが見えてくるかもしれないよ
-
ブラジルサントスブルボン
1,990円(税込)
定価: 1,990円
在庫あり
コーヒーといえばその相場の尺度になるのが「ブラジルサントス」です。今年は豆が高くなりそうだとか比較的安目だとか、これもみな「ブラジル」が指標です。この豆くらい、ストレートでもブレンドでもメジャーな豆は…
-
マンデリン
2,200円(税込)
定価: 2,200円
在庫あり
別名「スマトラ」で、これも少し酸味があります。でもやわらかさの中のやさしい酸味だから癒してくれる「うまさ」があります。一時ボクもやみつきになりました。やみつきになってもいいひとどうぞ。
-
スラウェシ・ママサ(トラジャ)
3,400円(税込)
定価: 3,400円
在庫あり
インドネシアのスラウェシ島にある、標高1,200mの山岳地帯《ドラジャ地方》で栽培されている豆。 弊社が揃えているストレート珈琲の中では、珍しく苦味とコクの両方を兼ね揃えた一品。 しっかりとした旨…
-
ブルーマウンテンNo1
6,800円(税込)
定価: 6,800円
在庫あり
標高の高い所で栽培されているブルーマウンテンは寒暖の差により、樹木がグルコース(糖分)を蓄えながら、じっくり成熟するため、旨味成分が凝縮されたコーヒーです。近年、サビ病やコーヒー豆の需要が高くなってい…
-
コスタリカ
3,300円(税込)
在庫あり
コーヒーを収穫し、果肉を除去した後に残るミューシレージというヌルヌルの部分を残したままゆっくりと乾燥させる製法をハニー製法(ハニープロセス)と言います。 ミューシレージを残すことによって、甘みが豆に…
-
エチオピア
3,600円(税込)
在庫あり
コーヒーの発祥地ともいわれているエチオピアは複数人でコーヒーを楽しむ「ブンナ(コーヒー)・セレモニー」という風習があるほど、コーヒーが深く風習と関わっています。 イルガチェフェ北部産(ウォッシュド)…
-
グアテマラ
3,000円(税込)
定価: 3,000円
在庫あり
メキシコのホンジュラスに位置するグアテマラ。果実の酸味が少し強めですが、フルーティーな香りと苦味を兼ね揃えた一品です。